
女の敵「顔のたるみ」をやっつけろ!
友人と撮った写真の中の自分。電車の窓に映った自分の顔。
「あれ?私ってこんな顔だったっけ?」
こんな風に驚かれた経験ありませんか?
シワやシミは鏡を覗けばすぐに目に付くのですが、
顔のたるみは引いたアングルから客観的に見てはじめて自覚する事が多いもの。
その分、気が付いたときのショックも大きく、
顔のたるみは多くの女性にとって最大の悩みとなっています。
顔のたるみ対策 諦めないで!
顔のたるみを改善することは簡単ではありませんが、大丈夫。
お肌は手をかけた分だけ必ず応えてくれます。
正しいケアを続けることできっと、顔のたるみは改善します。
今回は顔のたるみ対策につい考えてみます。
知っている方も知らなかった方も、女の敵「顔のたるみ」をやっつけるために一緒に頑張りましょう!
顔のたるみの原因
顔のたるみ原因その1:真皮層の衰えによるハリ・弾力の低下
顔のたるみの始まり
私たちのお肌はミルフィーユのように何層も重なっています。最も上の層は表皮といい、私たちの体を様々なものから守っています。そんな表皮を内側から支えて、肌のハリや弾力をつくっているのが真皮という層。私たちの肌がシワやたるみに打ち勝てるか否かはこの真皮の働きにかかっています。
若く健康な真皮の中には、コラーゲンやエラスチンという成分がしっかりと詰まっていて、お肌にハリや弾力を与えています。ところが30歳を過ぎた頃から加齢や紫外線によるダメージによってこれらの成分は徐々に減少し、真皮層はスカスカの状態になってしまいます。その結果、内側から肌を支える事が出来なくなり、肌はハリや弾力を失ってしまいます。
ハリ・弾力を失った肌はやがて、自らの重みを支えることが出来なくなり下に垂れ下がってしまいます。これが顔のたるみのはじまりです。顔のたるみもシワも、ハリ・弾力を失うために起こるのです。
脂肪が多いところが たるみ始める
また、真皮層の衰えの他にも、顔のたるみを引き起こす原因があります。それは脂肪層という、表皮・真皮のさらに下の層の衰えです。この脂肪層も20代を過ぎた頃から減少し始め、パンと張っていた肌がしぼんでいく原因となります。脂肪層が減少し肌がしぼむことによって、目の下や頬、ほうれい線まわりやフェースラインなど、もともと脂肪が多かった部分がたるみ始めます。
このように、真皮層と脂肪層が衰えることによって肌はハリ・弾力を失い、重力に逆らう事が出来ずに、顔のたるみが始まるのです。
顔のたるみ原因その2:筋肉の衰え
顔には様々な表情を作る筋肉(=表情筋)が40種類以上も存在し、顔全体にくまなく張り巡らされています。
先ほど「お肌はミルフィーユのように何層も重なっている」という話しがありましたが、この表情筋はミルフィーユの最も下の層にあたります。つまり私たちのお肌は、表情筋→脂肪層→真皮層→表皮層というように積み重なっていて、表情筋は「お肌の土台」の役割を担っています。
顔のたるみを招く2つ目の原因は、この表情筋の衰えです。
全身の筋肉と同様に表情筋も年齢と共に衰えが始まります。お肌を支える土台が弱くなることによって、お肌は重力に逆らう事が出来なくなり、顔のたるみが起こるのです。
顔のたるみの原因その3:体重の増減
顔のたるみの原因その3は「体重の増減」です。これは経験されている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
体重が増えて「太る」ことによって顔のたるみが進行することがあります。これは顔の皮下脂肪が増えることによって筋肉や皮膚が支えきれなくなるために顔がたるみ始めるのです。
反対に、急激に痩せることによっても顔のたるみが引き起こされます。これはパンと張っていた肌の皮下脂肪が急激になくなるために、表面の皮膚が余ってしまう事が原因です。体重管理は顔のたるみ対策にも欠かせません。
顔のたるみのケア
たるみ対策1■顔の筋肉をストレッチ
顔のたるみの原因となる表情筋の衰え。表情筋も身体の筋肉(腹筋など)と同様に、鍛えたり頻繁に使用することで引き締まってきます。表情筋を衰えさせない為に顔のストレッチをしたり、フェイササイズで表情筋を鍛えることで顔のたるみを防ぎましょう。
また、お肌の栄養不足もたるみの原因のひとつ。お肌の隅々まで栄養を届けて新陳代謝を活発にするためには、顔のリンパや血液の流れを改善する事が大切です。そのためにも適度な運動を定期的にするのが顔のたるみ対策にオススメです。
たるみ対策2■身体の内側から働きかける
コラーゲンの生成に必要なビタミンCや、血行を促進する効果のあるビタミンEなどが最も有効的なようです。エラスチンやヒアルロン酸などのムコ多糖類や、コラーゲンが配合されたサプリを飲んでみるのも顔のたるみ対策にオススメです。
また、顔のたるみを引き起こす真皮層の衰えの最大の原因は紫外線によるダメージです。毎日のライフスタイルに合わせて紫外線対策をして、真皮層へのダメージを最小限に食い止めましょう
顔のたるみケア まとめ
今の自分が美しくなるために。本来の美しさを取り戻すために、
顔のたるみ対策は避けては通れません。
顔のたるみの改善は本当に難しく、簡単には効果を感じられないかもしれません。
ですが、お肌はこの瞬間も生まれ変わろうとしているんです。
私たちにできることは、生まれ変わろうと頑張っているお肌の手助けをしてあげることです。
お肌が求めている「手助け」を根気よく続けてあげることで、
きっと、顔のたるみは改善します。
毎日お肌と相談しながらその日のベストのスキンケアをしてあげることで、
顔のたるみだって必ず改善するはずです。
皆さん一緒に、キレイになりましょう!!
「 顔のたるみ がお悩みの女性たちへ。」 こちらの商品がおすすめです。
■「メイク前に使う」ふっくらなめらかクリーム
アイクリーム
アルジェアクション アイアンドリンクルクリーム
朝のメイク前に使えるので、ハリ・潤いを1日キープします。「ファンデがシワに溜まる」とお悩みの方にオススメです。
このページを見た人はこんなページも見ています
- 目次に戻る
- 自分でできるエイジングケア 目次